2021年度自閉症eサービス事業③ 全国パンフ

2021/01/17
明けまして、おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
自閉症eサービス2021年度「全国プログラム」のパンフレットができましたので、ご確認ください。
・ネット配信の全国プログラムは、全国どこからでも視聴できます。
・全国共通の年間パスの受付は、2021年3月1日から始まります。
・年間パス及び全国プログラムの受講はHPから申し込みができるようになります。
・各地のローカルプログラムについても、原則、共通パスが適用されます。
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。
FAXでのお申し込み先の変更について

2021/01/15
自閉症eサービス@大阪の事務所がと豊中オフィスから、谷町オフィスに移転されました。
つきましては、今後のFAXでのお申し込みは、06-6777-2624に送付いただきますよう、お願いいたします。
今後の連絡先
谷町オフィスFAX 06-6777-2624
ガイドヘルパー養成研修について

2021/01/12
令和3年1月16日(土)、17日(日)、30日(土)のガイドヘルパー養成研修についてですが、感染症対策を講じたうえでの開催を予定しております。
すでにお申し込みの方につきましては、ご自身でも感染症対策をおこなったうえでご参加いただきますようお願い申し上げます。
自閉症支援のための連続講座@やまぐち

2021/01/07
自閉症eサービス@やまぐちより、研修のご案内です。
お申込み・お問い合わせは、下記PDFをご確認いただき、直接自閉症eサービス@やまぐちまでお問い合わせください。
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。
公開講座「自閉症支援の基本と様々な応用」のご案内

2021/01/07
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
2020年3月6日(土)に大阪に内山登紀夫先生(よこはま発達クリニック:院長、大正大学:教授)をお招きし、自閉症支援をよりよく知るための基本や最新の診断/評価ツール等について解説いただき、最新のTEACCHプログラムの情報など、わかりやすくご講演いただきます。
定員は、100名(先着順)となっております。
感染症対策をおこないながら研修をおこないますので、安心してお申し込みください。
お申し込みは、下記PDFを印刷して、FAXでお申し込みください。
皆様のご応募、お待ちしております。
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。